早朝5時のTHRIVE(スライヴ)乗馬マシン・ロデオボーイFD-017試乗

[画像:985eb644-s.jpg]

AmazonJapanさんから、特別提携案件のサンプル=THRIVE(スライヴ)乗馬マシン・ロデオボーイFD-017が届きました。

レビュー記事を書かなくてはいけないので、さっそく試乗してみました。

体幹インナーマッスル=腹筋群・脊柱起立筋・腸腰筋群・内転筋群あたりにかなり効果的な感じですが…

さすがに、起きたて早朝5時に乗ると、ちょっと吐きそうです(笑)



公式動画はこんな感じですね。

なかなか洗練された良い感じのCM動画です。

■THRIVE(スライヴ)乗馬マシン・ロデオボーイFD- 017が効果のある筋肉部位

●腹筋群

Rectus_abdominis_20160702061515e91s

ロデオボーイが後傾したときには、姿勢を維持するために体幹前面の腹筋群(特に腹直筋)が収縮します。また、斜めや捻り動作の時には横腹の内腹斜筋・外腹斜筋が強く動員されます。また、全動作を通じて最深層の腹横筋には常に負荷がかかります。

●脊柱起立筋

long dorsal muscles

また、ロデオボーイが前傾動作のときには、腹筋群の拮抗筋である脊柱起立筋が強く動員されます。

●腸腰筋群

17-02-02-14-07-47-352_deco-1024x768

前傾・後傾の両動作中、姿勢維持のために常に使われているのが骨盤と大腿骨をつなぐ腸腰筋群(大腰筋・小腰筋・腸骨筋)です。

●内転筋群

Adductor_magnus-crop-horz

さらに、脚でロデオボーイを挟み込んで身体を安定させるために、内ももの筋肉である内転筋(大内転筋・小内転筋・長内転筋・短内転筋)が強く動員されます。

■女性のくびれ&下半身ダイエットに効果的



THRIVE(スライヴ) 乗馬マシン ロデオボーイ FD-017

THRIVE(スライヴ)乗馬マシン・ロデオボーイFD-017のご購入はAmazonJapanのメーカー公式ショップからの入手が確実でスピーディーです。

ちなみに、こちらは初号機のFD-001ですが、現行機の17号機ともなるとかなり進化しているんですね。