会社の仕事に縄張り意識を持つ無意味さ|あなたの名前は登記簿にない

[画像:65c4d7ff-s.jpg]

会社の仕事をしていて、うんざりすることの一つに、縄張り意識の強い人との付き合いがありますね。

特に一つの部署や担当に長らくいる、中年世代会社員にこの傾向は強く見られます。

「俺は聞いていない」

「俺のやり方でやる」

「俺を通して進めろ」

などなど…

しかも、些細なことでこれをやられると面倒くさい事この上ありません。

まぁ、みんなちゃんと話を通すようにはしているんでしょうが、忘れてたり、順番が前後することだってありますよね。

聞いてなかったり、後から聞かされたとしても…

「あっ、そうなの、了解」

で済ますのが余裕ある大人の態度なんですが、縄張り意識の強い人には通用しません。

余裕がない人だからこそ、縄張り意識が強いのですから。

[画像:23f44c33-s.jpg]

そもそも、会社員の仕事を例えるならば、家政婦さんみいなものです。

家(会社)の所有権があるわけではなく、時間と労働力を切り売りしているだけですからね。

だから、会社員が会社の案件に縄張り意識を持つというのは…

家政婦さんが一室を「ここは私の部屋」と言って、勝手に家具の配置を変えるようなもんです。

迷惑以外のなにものでもありませんね。

会社員が会社の仕事にどれだけ強いこだわりを持とうが、株式を持っているわけでもなければ、会社敷地の登記簿に名前が記載されているわけでもありません。

なので、会社の仕事に縄張り意識を持つのは、荒唐無稽なことなのです。

少し考えればわかることです。

もっとわかりやすく例えるならば、犬は、電柱におしっこをして縄張りを主張しますが、そもそも電柱は電力会社の所有物件です。

そんな程度の話です。

このような無意味な、何の根拠もない案件に虚しい縄張り意識を持つくらいなら、ネットフィールドに正真正銘の自分の権利物を持つほうが、ずっと自分のためになりますよ。

なかでも、ブログメディア運営は初期費用もほとんどかからないので、おすすめです。